富山-白山 1周 ソロライド

こんにちは。
自転車部のオキタンです。

先日「俺チャレンジ」として白山1周に行ってきました。

「俺チャレンジ」とは自分の「限界」に挑むソロイベントです。
(10年くらい前のサイクルスポーツという雑誌に出てたような…)

限界と言う定義は曖昧ですが、個人的には一度に乗る距離的な最長埠頭を限界と定義することにしています。

16年前、自転車を買って半年くらいで100キロ超ロングライドで富士山1周をしたあと、友達と「これで俺らもローディーの仲間入りだな w」と言ったのを今でも覚えてますが、それが僕の中での「俺チャレンジ」の始まりだったような気がします。

それから少しづつ距離を伸ばしてきましたが、3年前の北アルプス1周からは天気にも恵まれなかったりでなかなか更新できずにいました。

北アルプス1周 322km↓

今年は事前にFBに「夏休みの宿題」としてコースをアップ。
自分にプレッシャーを掛けて挑みます…w

今回のコースは富山から南下して飛驒市を経由して福井県の九頭竜湖まで行き、勝山市を経由して金沢、富山に戻る白山1周コース。

ルートラボでは328kmとなっていました。

結果はルートミス等が重なり伸びに伸びて、なんと346.6km走破!

記録の大幅な更新に成功しました!

以下、長文詳報レポートです。

今回のバイクはいつもの練習仕様。
手組チューブラーホイールですが、タイヤがかなりすり減ってて、一部下層のケーシング剥き出しです…うーん…帰ってから交換しよう…w

本日の携行品は万が一を考えて輪行袋と普段持ち歩かない補給用のジェルを持って行きます。

ウェアは日焼け防止のためにアームカバーとキャップ、足攣り対策でコンプレッションソックスを着用。

4:13 富山市の自宅を真っ暗な中スタート!

笹津のあたりで空が明るくなってきました。

飛騨細江まで無風から弱向かい風。
どんどん夜が明けてきます。
朝一は曇り&谷間で日差しを浴びなくて涼しい。

国道41号から国道360号に乗り換えてひたすら南下していきます。

そして岐阜県突入!

6:42 飛騨細江 ヤマザキ着

64.6km 642m up, Ave. 27.8km/h, NP 218W

ここで20分休憩。

小泉純一郎に似たコンビニの店長に「どこ行くの?」と聞かれたので「飛騨清見の方に」と言うと「川沿いを下っていくと良いよ」と言う…いや富山方面じゃなくてと言おうと思ったけど面倒くさいので「分かりました」とサムアップしておきます…w

ここから飛騨清見への登りでコースミスで6kmほどロス…Orz
さっきの店長の怨念か…w

そこから修正して猪臥山トンネルへ。

中はびちょびちょ…しかも5キロ以上真っ直ぐ…途中で無限トンネルに迷い込んで神隠しにあったのではと錯覚するくらい長い…Orz

トンネルを抜けて飛騨清見インターをスルーして、松ノ木峠に着く頃には大分気温も上がって来ました。

ここが本日の最高地点。
松ノ木峠 標高1085m。

ここから下りだー!と喜んでたらその後ニセピークがあったりで暑いのも手伝い(?)感情の起伏がありました…w

9:18 道の駅 桜の郷荘川 着

115km 1684m up, Ave. 26.2km/h, NP 213W

ここで35分休憩

コンビニがないので4個300円の高級いなり寿司と1個200円の高級飛騨牛コロッケを頂きます…ヽ(;▽;)ノ タカイ…

そしてスタートしてすぐ、パワーメーターがいかれたのでNPをリセット。
しばらく走るとすぐにコンビニが…w

10:26 デイリーヤマザキ着

127km 1791m up, Ave. 26.3km/h, NP 216W (荘川からリセット)

15分休憩

大好物のコーラの500mlの缶があったのでがぶ飲み。
コッペジャムマーガリンも頂きます。

ヤマザキからはひたすら向かい風。

先日の集中豪雨で崖崩れで国道が通れず迂回させられます。

白鳥高原の麓まで標高450mくらいまで一旦下ったら激坂を登って標高956mの桧峠まで。

標高高いのに気温は32℃…暑い…
余りの暑さに途中の公衆トイレで水を大量に被ります…_(´ཀ`」 ∠)_

そしてやっとこさ桧峠の白鳥高原に到着…オーバーヒートして死ぬかと思った…Orz

11:50 白鳥高原着

149km 2280m up, Ave. 25.4km/h, NP 205W

記念撮影してるといきなり後輪がバースト!
下ってるときでなくて良かった…しかしサブのタイヤでノーパンクで帰り着けるか心配です…Orz

ここでパンク修理休憩15分。

途中ブヨに刺されて出血…痛い…

水がないので途中のスキー場の自販機寄ると500ml 200円…w

水もないけど泣く泣くスルーしたらすぐに湧き水「桂清水」がありました!

美味い!冷たい!

そして九頭竜への川沿いの渓谷は気持ちいい!水きれい!緑のトンネル!ここだけ切り取ってまた走りたい!

何度川に飛び込もうと思ったことか…w


しかしずっと下り基調のはずですが向かい風でスピードが出ません…Orz

そしていつの間にか福井県に突入!

13:10 道の駅九頭竜着

171km 2334m up, Ave. 26.0km/h, NP 193W

15分 三ツ矢サイダー休憩

そこから勝山市まではひたすら暑い…そして向かい風…コンビニまだかと死にそうになりながら走ってると城?

勝山城に似せて作った勝山城博物館だそうです…紛らわしい…w

そしてなんとか勝山ファミマに到着!

14:40 勝山城ファミマ着

202km 2453m up, Ave. 26.6km/h, NP 193W

イートイン涼しい…もう出たくない…w

遅めのお昼ご飯で30分休憩。
モッツァレラトマトパスタを頂きます。

そこから標高150mくらいまで一旦下った後、続いて金沢方面へ国道157号を北進して標高700mの県境のトンネルへ。

もう暑くてオーバーヒートしないように走ると200Wも出ない…バイクにしがみつくようになんとか登ってやっと登頂します…

_(´ཀ`」 ∠)_ コレデカナザワマデイケル…

トンネルを過ぎるとやっと3県目の石川県!

ここからトンネルまたトンネルでダウンヒルと平坦を爆走!

涼しくなって大分踏めるようになってきた!あと少しで金沢!

17:50 ローソン鶴来白山町店着

260km 3165m up, Ave. 26.2km/h, NP 190W

20分休憩
もう固形物はグロッキーでもう取れません…写真も撮らずにファンタを流し込んでスタート!

するとだんだん涼しくなってきてだいぶ踏めるようになってきました!

あと少しで金沢!

そしてなんとか金沢着いたけど撮る物ないので21世紀美術館前で1枚。

そして走り出すとすぐにホーン慣らされてカチーンと振り返ったら仕事帰りのフジワラさんに奇跡的に出会いました…w

車の中から写真撮られてます↓

その後金沢市内で迷いまくり結局日没までに359号にたどり着かず…Orz

道の駅倶利 20:05着

302km 3316m up, Ave. 26.3km/h, NP 187W

アンバサを飲む…そういえば買ってあったカロリーメイトフルーツ味があったので一緒に流し込みます…

日没により359号は諦めて国道8号へ。
今日は満月?で明るい!
とは言え国道8号の夜のトンネルはひき殺されそうでマジで怖いです…Orz

21:10 砺波ファミマ着
321km 3449m up, Ave. 26.4km/h, NP 189W

15分休憩。

ガーミン電池切れそうなので充電…w

もう真っ暗だし疲れてるしでやけにハイテンション!
まだまだ踏めるぜーと無駄に信号からダンシングでダッシュなどして遊びます…w

そして…
22:20 無事にゴール
346.6km 3535m up, Ave. 26.4km/h, NP 189W

まじで、疲れた…Orz

とりあえず家に駆け込んでプロテインを流し込みます…w

そして最後にゴールの記念撮影!w

かなりの距離を走ったのにまだ余力があります。
きっと登りでもオーバーヒート予防のためにペースを抑えたせいかもしれません。

次は400kmかな?…_(´ཀ`」 ∠)_…ウーン

皆さんも「俺(私)チャレンジ」、行ってみて下さいね!( ´∀`)b

お疲れ様でした!

ではまた!(*゜▽゜)ノ

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP